私に”てんし”が舞い降りた。

 

 

 

 

 プロローグ

 

 

 神煌臨編 第4章。

 それは、アルデウスに力を与えると同時に、破滅をも齎す結果となった。

 

 そして、満を持して発売された超煌臨編 第1章。

 それは希望となるのか、はたまた絶望となるのか。

 

 どうなるアルデウス

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◼皇獣、そして断罪アルデウス

 

 神煌臨編 第4章発売直後の環境において、圧倒的な強さとシェア率を誇っていた皇獣。

 それに対して、ソーディアスアーサーを手に入れた断罪アルデウスは、皇獣に対してだけは強く出られる。 

 

 前回の断罪アルデウスの記事では、私はそう語っていたはずだ。

 

katarite.hatenablog.com

 

 

 

 神煌臨編 第4環境は皇獣がトップメタであり、それに勝てる断罪アルデウスが、最強の皇獣アンチデッキとして名を馳せる。

 

 誰もが 私は、そう信じて疑わなかった。

 

 

 

 

 

――しかし、そんな甘い幻想は、瞬く間に打ち砕かれる。

 

 

 

 

 

◼覇王バーストの流行◼

 

 創界神ゼウスの追加ターンによるアレックスの信用低下、そしてそれを返せるソーディアスアーサー、ヤマトフリード等の、通称覇王バーストの採用率が増加。

 

 これにより、zブレイヴレオン、もしくは創界神ゼウスの追加ターンを絡めた攻撃を返されやすくなり、既存の皇獣は構築を変えることを余儀なくされた。

 

 ここから断罪アルデウス、冬の時代が始まる。(そもそも春があったか怪しい)

 

 

 

 

 

◼耐性時代、到来◼

 

 覇王バーストを採用するデッキが多くなる一方で、それらを掻い潜りゲームエンドまで持っていける耐性を持ったカード達が、環境に次々と現れ始めた。

 

 創界神トトゴミカスアージェネカス有する武装、そして害悪糞害虫ケプリ有する想獣、そして幻魔神ティグリゴレカスを採用した皇獣。

 様々なデッキが、耐性を駆使して覇王バーストを貫通してブチ殺しにくる環境になってしまったのだ。

 

 断罪アルデウスの主な防御手段は除去であり、当然ながらこの流れの煽りを大きく受ける形となってしまったのだ。

 

 

 

 

 しかしカードゲームというものは、常にメタゲームが発生する。

 ここで普通にメタが回っていたならば

 

皇獣流行る→覇王バースト流行る→耐性持ち増える→アレックス増える→皇獣流行る...

 

 と、あくまでメタゲームの中心は皇獣であり、安定して出力の出せる皇獣がシェア率トップを維持する。

 

 そうなっていたならば、どれほど良かったことか。

 

 

 

 

 

◼鋼鉄の体現者、襲来◼

 

 

 神煌臨編 第4章にて、強化されたテーマは、当然ながら断罪アルデウスだけではない。そもそも断罪アルデウス強化ですらない

 

 神煌臨編 第3章にて登場しながら、新規テーマの中でも唯一といっていいほど使用率が低かったあの系統も例外なく、だ。

 

 

 

 

 

katarite.hatenablog.com

 

 そう、機人である。

 

 3章時点では、カードプールの狭さから穴も多く、アテナイアーを処理されてしまうとあっさり負けてしまう。

 そんな感じのデッキだった

 

 そう、だったのだ。

 

 

 

 

 

f:id:kukuri0423:20190518165311p:image

 

 アテナイアーにネクサス耐性を与えられる《鋼鉄魔神》。

 手元の機人を手元に戻すだけで発動する完全耐性と、ブロックされる度に発動するライフバーン効果を併せ持つ《鋼鉄聖機士ステファノス》。

 

 神煌臨編 第4章にて収録されたこの2枚が、今までの機人を一変させた。

 

 これまでのように、アテナイアーが創界神によって簡単に処理されにくくなっただけではなく、ステファノスよる別方面からのアプローチも可能になった。

 マジでステファノスのテキスト考えたやつ、サイコパスかなんかか?

 

 

 そして、当然ながら断罪アルデウスは、サイコパステファノスに触るどころか、走ってきたアテナイアーすらまともに止めることができなかった。

 さらには、白晶はマデリーンで無効化され、フィロガトスによりコア除去から守られる。

 こちらが、摩天楼島根やその他スピリットでハンドリソースを稼ごうものなら、シビュラ・凍れる永山で捨てさせられ、バチマンドゲール戦艦形態で便乗ドロー。

 頼みの綱の断罪剣による追加ターンも、アルテミックシールドによりいとも簡単に返される。

 勝てるわけがない。

 

 

 

 

 機人アルデウスの記事を書いた時に、FF外から言われた

 

 「機人に土下座しろ」

 

 

 見ていますか、FF外の方。

 今では、こちらから土下座せずとも、機人に跪いていますよ。

  

 

 

 

 

 

 

◼終焉、そして◼

 

 機人が環境上位になってからは、散々だった。

 

 まず、アテナイアーが強すぎてアレックスが環境に戻ってくることはなかった。

 それどころか、そのアテナイアーを処理できる可能性がある神技対応の覇王バーストが、より目立って採用されるようになった。

 

 

 その結果、環境には耐性持ちが跋扈した状況から動くことはなく、有利対面であった皇獣も日々姿を変えて、環境へと適応していった。

 より耐性を重視したものや、リボルを使って耐性を無視しながらゲームエンドを狙っていくものまで多岐にわたった。

 

 

 そんな中、今年のバトルスピリッツの頂点に立ったのは、新規ギミックを使用したデッキだった。

 

 

f:id:kukuri0423:20190523234237j:image

 

 転神&神話ブレイヴ

 

 

 創界神をスピリットとして使用できる転神を持った《創界神ブラフマー》と、創界神と合体できる効果を持った神話ブレイヴ《大神剣アラマンディー》を使用した皇獣ベースのデッキが優勝したのだ。

 

 創界神を対象にした効果しか受けない転神した創界神、追加ターンを得られる《創界神ゼウス》を合わせて使うことで、非常に高い要求値を叩き出すことが出来た。

 

 そして、そのデッキには更に要求値を高める為にある創界神が採用されていた。

 

 

 

f:id:kukuri0423:20190523234629j:image

 

 ネクサスめっちゃ壊してくるアイツ。

 

 そう、星竜全盛期、何度も苦汁を舐めさせられたアイツだ。

 今回は

 神話ブレイヴが合体した転神創界神に馬神弾の神域の効果がかかる

  という理由で採用されていた馬神弾。

 

 ...だからといってネクサス割りをしてこないはずもなく。

 完全に流れ弾、理由なき暴力が地下帝国島根摩天楼を襲った。

 

 どう責任とってくれんだ!おい!

 #住処を奪うな #動物達に優しい世界を 

 #動物の搾取を無くそう #vegan

 

 

 

 こうして、環境は皇獣環境から一変、アルデウスにとって四面楚歌。

 耐性持ちに圧殺され、ケプリ馬神弾によって土地は亡きものにされ、なんなら最後の希望断罪剣は制限になってしまった。

 

 

 「流石に今までの構築では勝てない」

 

 そう思い、構築を考え始めた。

 

 

 

 

 

 しかし、そうは言ってもアルデウス

 どれだけ少なく見積もっても、大きな欠陥が3つもあった。

 

 

  1.  耐性持ちに弱い
  2.  馬神弾に土地をグチャグチャにされる(採用できる創界神がない)
  3.  ハンドリソースを稼げない

 

 

 まず、耐性持ちを対策するだけなら簡単だ。

 私とて、むざむざ負けてやるつもりは無いし、何度も構築を考えては試してみた。

 環境デッキに文句を言うだけ言って、何もしないモブ詩姫pとは違う。

 

 


f:id:kukuri0423:20190524222319j:image

f:id:kukuri0423:20190524222316j:image

 

 ミイラバード・ザンバで、機人をガチガチにメタってみたり、疾走態からリュキオースを投げてみたり...と出来るだけのことは試した。

 

 

 しかし、結果は芳しくなかった。

 なんてったって、仮想敵は全て創界神採用しつつフルパワー。

 それに比べ、こちらと言えば島根摩天楼地下帝国の化石土地に加えて、メタカードを無理やり積んでいる状態。

 元から低いデッキパワーを、メタによって更にパワーを下げたデッキが、まともに戦えるわけが無い。

 

 

 

 では、自分の動きを強くすればいいのでは?

 

 

 答えはNOだ。

 単純に、アルデウスに使えるカードプールが少なく、これ以上パワーを上げることが難しかったからだ。

 

 特に創界神を採用できないのは致命傷。

 そして、創界神が採用できないということは、ゴッドシーカーも採用することが出来ないことにも繋がっている。

 

 幾らべリオットリリナでハンドを整えられると言っても、6コス3軽減は重い、重すぎる。

 アルデウスがべリオットリリナでハンド整えてる間に、対面は創界神ゴッドシーカーでバコスカアドを稼ぎながら、フィニッシャーを立てられる。

 創界神・ゴッドシーカーの有無で、これだけ動きの差が出てしまうのだ。

 

 

 

 "創界神を採用したいのであれば、ヘラはともかくオシリスは神託条件妖蛇だし、強いんじゃないの?"

 

 こう思っている方は沢山いらっしゃるかと思うが、実際はそうでもない。

 

 

 現在のアルデウスを使用する利点として

  1. 召喚時による多面除去
  2. コアブースト
  3. 2打点
  4. 地下帝国の回収によるリソース確保
  5. 断罪剣 ※個人的

 以上の5つが挙げられる。

 

 しかし、これらは全て、純妖蛇に元より入っているカードだけで、事足りてしまう。

 

 多面除去はゼオデュラム・アウザール・ピラミッドボア。

 コアブーストはアルベリヒ・アウザールの界放。

 打点追加もアウザールの界放。

 地下帝国の回収効果は、より回収範囲の広がったオシリスの地底神殿。

 断罪剣はピラミッドボア。

 

 

 幾らアルデウスで神託できると言っても、これでは採用する理由が一切ない。

 それどころか、無駄に6枠割いてしまっているようなものだ。

 ましてや、元々環境にすら居ない妖蛇の劣化構築となっては、創界神が入っていても勝てるとは思えない。

 

 

 この状況を覆すには、新しい創界神と共に、単体で完結した効果を持つスピリットを、沢山収録して貰わないといけない。

 

 しかし、そんな都合のいいことが起きるはずもなく...

 

 

 

 

 

 

 

 ???「少年よ、"チカラ"が欲しいか?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 お前は......!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 f:id:kukuri0423:20190529235838p:image

 

 

 

 私に天(から)死(竜の創界神)が舞い降りた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

__________________________________________________

 

 

 

 

 

 

リスト紹介

 

 

 

f:id:kukuri0423:20190530074350j:image

 

《白蛇帝アルデウス・ヴァイパー》×3

《騎士の覇王ソーディアス・アーサー》×3

《ムリダンガムドラゴン》×3

《輝石の竜玉使いバトレイ》×3

《ムトゥードラゴン》×3

《ゴッドシーカー 舞踏龍ナタラージャ》×3

《謎神メジェド》×2

《大神剣アラマンディー》×3

《神話宝剣グラン・デーヴァ》×2

《白晶防壁》×3

《破壊の創界神シヴァ》×3

《創造の創界神ブラフマー》×3

《偽りの地下帝国》×3

《断罪ノ滅刃ジャッジメント・ドラゴン・ソード》×1

《断罪の滅龍ジャッジメント・ドラゴニス》×1

《獄土の四魔卿マグナマイザー》×1

 

 

 

 

 

デッキコンセプト

 アルデウスのボードコントロール+コアブースト、死竜の圧倒的デッキ圧縮能力を用いて、序盤からリソースを溜める。

 2種類の創界神+神話ブレイヴで足場を整えた後、溜めたリソースを一気に解放させ、ゲームエンドまでもっていく。

 

 

 

 

各カード解説

 

《白蛇帝アルデウス・ヴァイパー》

 

 

 ...言いたいことは分かる。

 「アルデウス要らないですよね?」

だろ?

 

 いやいや、今回もちゃんと言い訳考えてきてるからね。

 

 

 

言い訳その1 メインに行える多面除去が少ない

 実は死竜、メインだけだと1体指定の除去しかないんですよ、多分。

 これはアルデウスポイントの高まりを感じざるを得ないですよね?あー高まってきた。

 

言い訳その2 コアブースト出来る

 死竜はコアが増やしにくいので補ってる、すごい。

 

言い訳その3 断罪剣はすごい

 初見殺し。

 誰が死竜からアルデウス断罪剣飛んできて、追加ターン取られるなんて予想できるだろうか。

 

 

 

 

 

 ...

 はいそこの君!困るよ、そういうオーラ出されちゃうとさ。

 君が言いたいのはこういう事だろ?

 

「それ、ウロヴォリアスリバースでいいですよね?」

 

 

 いや、そんな訳ないじゃないですか笑

 

 コアブも出来ない、毎ターン投げられない、断罪剣も背負えない。

 コストも重いし、ウロヴォリアスリバースに紫魔神付けて殴るより、転神創界神に神話ブレイヴ付けて殴った方が強いし早い。

 なんならブラックライダー裏向き手元と相性悪くて使えないし、今の死竜ならリバース無くてもホワイトライダーだけでコア枯らせる。

 

 それに比べてアルデウス君は優秀だね。

 死竜に入れてもデメリットなんか見当たら...

 

 「6枠圧迫」 「死竜じゃない」

 「アルデウスが裏向きで手元に落ちると二度と出せない」

  

 

 

                          終

                                     制作・著作

                                     ━━━━━

                                         ⓃⒽⓀ

 

 

 

 

《騎士の覇王ソーディアス・アーサー》

 

 アルデウス最強のバースト枠。

 地下帝国のおかげで、手札に複数来ても腐らないすごい。

 

 ちなみに化神を持ってるので、地下帝国から出して神託出来ます。ここワザップ

 

 

 

 

《ムリダンガムドラゴン》

 

 5コスト4軽減で5アド稼ぐバケモン、普通にやりすぎ。

 なんなら除去も出来るので、序盤から終盤まで腐るシーンが一切ない。

 今までべリオット使って、ちまちまリソース稼いでたのがほんまにアホらしなる1枚。

 

 

 

 

《輝石の竜玉使いバトレイ》

 

 アンタップキラー

 スピードアタッカー

 パワーアタッカー5000+

 アタック時ボトムから1ドロー

 

3コストとは思えない性能、これがインフレか...

 レベル1だとチェンジザ、レベル2だとニコルボーラス、レベル3だと轟轟轟ブランドを一方的に処理できるパワーラインになる。

 

 

 

 

《ムトゥードラゴン》

 

 シキツルさんに謝れ。

 

 

 

 

《ゴッドシーカー 舞踏龍ナタラージャ》

 

 このデッキにおける補助輪、無くてもいいけどあったら便利。

 召喚時が上にも下にも置けるので、要るカードは上に、要らないカードは下に積み込んでおいて、欲しい時にバトレイで引けるのが魅力的。

 下のデッキ破棄メタも地味に強力で、ムトゥードラゴンの擬似耐性と合わせると、そこそこ時間を稼げる。

 

 

 

 

《謎神メジェド》

 自由枠。

 創界神が複数枚あると普通に追加ターン耐えられることがあるので、要求値を高めるための採用。

 神話ブレイヴの付いている創界神を割るとアルデウスの餌が出てくる。ここワザップ

 

 

 

 

《大神剣アラマンディー》

 

 創界神のシンボルが全色に変える神話ブレイヴ。

 2コス白晶も3コス断罪剣も暴力的で、今まで採用が難しかった断罪龍まで採用できるようになった。

 転神出来る創界神に付けると打点にもなるので、追加ターンの要求値を上げるのにも一役買っている。

 

 

 

 

《神話宝剣グラン・デーヴァ》

 

 自由枠。

 神装を持つブレイヴが5枚くらい欲しかったから、消去法でこれに。

 アラマンディーのおかげで0コスで投げられ、合体時の神域でリソースも増やせるので、仕事は決して少なくない。

 

 

 

 

《白晶防壁》

 

 ライフが2以上あれば実質追加ターン、アラマンディーのおかげで2コストで打てる公式バグ。

 新規死竜のデッキ圧縮のおかげで、1ゲーム中に2~3回打つことも少なくない。

 

 

 

 

《破壊の創界神シヴァ》

 

 転神とコアが3個以下のs/uを破壊できる神域を持つ死竜の創界神。

 先行シヴァ地下帝国の動きは宇宙を創造すると言われている。

 配置時神託は基本しない。

 

 

 

《創造の創界神ブラフマー》

 

 シヴァと同じく転神を持ち、天渡で神託できる創界神。

 6色ブラフマーと違い素で赤になれる為、断罪の軽減にしやすい。

 6色ブラフマーは、後手からでもテンポを取りやすいが配置時神託しなければならず、ピンで採用しているカードをフィニッシャーにしているこのデッキとはあまり相性が宜しくない。

 

 

 

 

《偽りの地下帝国》

 

 今までは取得出来るハンドリソースがすくなかった為、1度割られてしまうとかなりしんどかったが、新規死竜のおかげでその問題も解決した。

 尚、馬神弾に割られ続けると普通に死ぬので勘弁してほしい。

 

 

 

 

《断罪ノ滅刃ジャッジメント・ドラゴン・ソード》

 

「すべての知恵を束ねし蛇の王。その知恵が導き出す答えとは......?」

 

 

 

 

 断罪剣です。

 

 そもそも17年の歴史を誇るデュエルマスターズですら、つい最近に99コスト払わないと追加ターンを得られないカードが出たばかりなのに、7コストで追加ターンが得られる断罪剣が弱いはずがない。

f:id:kukuri0423:20190531183353j:image

 

 

 

 

《断罪の滅龍ジャッジメント・ドラゴニス》

 

 アラマンディーのおかげで劇的に出しやすくなった1枚。

 転神がコアを使わずにアタッカーを増やせる為、断罪龍にコアを全振りしてもアタッカーを量産でき、高い要求値を維持したまま追加ターンを得ることが出来るようになった。

 

 

 

 

《獄土の四魔卿マグナマイザー》

 

 紫最強のアルティメット。

 こちらが追加ターンを得る度に、相手はハンドを使って防御せざるを得ない状況になるため、マグナマイザーのハンデスのバリューが非常に高くなる。

 

 断罪剣→断罪龍→マグナマイザー

まで繋げて、対面を失神させよう!

 

 

 

 

各対面のお話

 

 全部気合いでなんとかなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に

 

 特になし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終わり。

 

 

 

アイコン戦でアルデウス使わせろ

 

 バトルスピリッツの3on3は、初回を除き全て最近のブロックアイコン2つを用いて、デッキ構築をしなければならない制約がある。

 

 そうなると困ってくるのが、私の使用するデッキだ。

 いつもアルデウスしか使用していない私にとって、このアイコン戦は非常に厳しい。

 何故かアルデウスにアイコンが付いていないおかげで、新しくデッキを作りつつ、それで練習しなければならないからだ。

 

 

 

 

 

でもそんなのダルいんだよね、正直。

 

 

 アルデウス使えないバトスピつまんねーんだもん、やってらんねーよ。

 

 

 ってなわけで、たまたま道で拾ったkomainu君に、最強のリストを用意してもらって、泊まり込みで†特別な稽古†を付けてもらいました。

 ちなみにkomainu君とは同じ布団で寝た仲です。

 

 

 

 

 

f:id:kukuri0423:20190502234613j:image

 

 

†バグズ速攻†

 

 

 バトスピをやっていれば、必ずしも1回は見たことはあるであろうEXTREMEGAME。

 team enter keyの参謀サッポロ氏が使用したことで名高いバグズ速攻を、現代風にチューニングしたものを貸してもらいました。

 虫入ってねーのにバグズ速攻、流石に無理があるでしょ。

 

 

 初見ぼく「は?なんやねんこのクソ弱そうな山、自己顕示欲満たしたいからってゴミ握らせんなkomaカスシバくぞお前」

 

komainu「白、殺せるよ。ステファノス、シバけるよ。」

 

 特別な稽古後ぼく「しゅ、しゅごい...。ぼく、一生komainuの奴隷になりゅ!」

 

 

 正直舐めてました。

 詳細な説明は面倒なので省きますが、the見た目クソ雑魚オブザイヤー受賞候補タイランバード君がめちゃくちゃ強いです。舐めてると本当に瞬殺されます。あとなんかめちゃくちゃ耐久出来ます。ハンド1枚からゼウス追加ターン数回受け流せます。ステファノスもバッジーの封印使いまわして受け流せます。マジですごい。

 

 サッポロさんの詳細な解説、komainuの†特別な稽古†を付けてもらった俺に死角はない。

 自信満々で3on3への会場へと歩を進めた。

 

 

 

_________________________

 

3on3 関東1 

使用リスト †バグズ速攻†

 

 

1回戦 皇獣(rk_4) ✕ チーム0-3

〇ね

 

2回戦 オーズ 〇 チーム3-0

 

3回戦 機人 〇 チーム3-0

 

4回戦 皇獣ブラフマー 〇 チーム3-0

 

5回戦 想獣 〇 チーム2-1

 

個人4-1 チーム4-1

最終成績 12位で予選落ち乄

 

 

 

 

 

 強い、やはり強いぞkomaカス爪鳥。

 普通に白も引き殺せるし、ステファノス受け流せるし、タイランバードで興奮要素もある。

 

 めっちゃ強いし、このまま次の非公認3on3で使ってもいいんだけどなぁ。

 でもやっぱ求めてるものとは違うんだよなー、やっぱり俺は紫で興奮したい。

 体が紫を求めてるんだ。

 

 

 

--じゃあ死竜使うしかねえよな。

 

 

___________________________

 

 

f:id:kukuri0423:20190503001244j:image

 

興奮したいなら断罪剣を使え

 

 かの有名な大手系アルデウスブロガーが、生前口癖のように話していたフレーズだ。

 

 最強カード、アルデウスヴァイパーが使えない2ブロックにおいて、紫で断罪剣を付けられるスピリットは限られている。

 また、2ブロではホワイトライダーが採用できないため、詰め性能に若干の不安を抱えていた。

 

 そこで、リソース取得能力に長けた死竜をベースに、バースト枠をファラオムアーサーメガ家畜と断罪剣の合体対象を豊富に採用。

 創界神ケイから場だしを行い、帰ってきたターンに断罪剣装備。転神を使って追加打点を生み出し圧殺する。

 ブラフマーやアラマンディーといった赤軽減が採用されていることもあって、断罪剣合体成功率は決して低くはない。

 

 

 

 

...という予定だったのですが、何故か当日断罪剣を入れ忘れてました。

 

 流石にアホすぎへん?

 

 

 

 

 

 ちなみに非公認の戦績は、個人1-3チーム3-1で予選抜け、決勝ミラーで1没と、身内におんぶにだっこガチお荷物カスデッキ愛好家おじさんでした。

 

 やっぱステファノス〇ね。

 

 

夢をありがとう 断罪アルデウス

 

2019年4月1日と聞き、皆さんは何の日を思い浮かべるだろうか。

エイプリルフール、新元号発表、進級・進学、売春防止法施行記念日...。

どれも重要なことではあると思うが、私にはそれより重要なことが1つある。

 

 

 

 

 

f:id:kukuri0423:20190331220733j:image

 

制限改訂による断罪剣の制限入り、すなわち「断罪アルデウス」が「ただのアルデウス」になる日である。

 

断罪剣収録から約1年。遂にこの日がやってきてしまったのだ。

 

思えばこの1年、アルデウスと言えば断罪アルデウスと言えるほど使用してきた。

 

f:id:kukuri0423:20190401215329j:image
f:id:kukuri0423:20190401215311j:image
f:id:kukuri0423:20190401215301j:image
f:id:kukuri0423:20190401215305j:image
f:id:kukuri0423:20190401215254j:image
f:id:kukuri0423:20190401215257j:image
f:id:kukuri0423:20190401215249j:image
f:id:kukuri0423:20190401215324j:image
f:id:kukuri0423:20190401215320j:image

 

手を替え品を替え、リストを作り続けてきた。

今ではアルデウスの相棒と言っても過言ではないレベルだ。

登場初期にはなんの愛着もなかったカードだったが、今ではこんなにも愛おしい。

 

 

 

そして断罪剣が複数投入出来るワイルドバウトでも勿論使用してきた。

f:id:kukuri0423:20190401215742j:image

 

正真正銘、最後の断罪アルデウスである。

 

機人、想獣、呪鬼が跋扈する今環境において、断罪アルデウスが優位性を保てるところはひとつもない。

有利対面であった皇獣でさえ、馬神弾を採用することが多くなり、勝ちきれないことも少なくない。

ブレイヴァー、ファラオム、デスタウロスとバーストを散らしたのは、都合のいい時に上手くこれらのバーストを当てるぐらいしないと、上記のデッキに勝ちきれないから。そのくらい現環境で断罪アルデウスが勝つのは難しい。

 

勿論、結果は奮わなかったが、最後にフルパワーで使えて満足だ。

 

 

 

 

 

 

最後に

 

 

断罪剣が1枚のアルデウス、断罪アルデウスって呼ぶか呼ばないかでめちゃくちゃ迷ってます。助けて。

 

 

 

断罪のレプタイルズ:Repair

 

 

「今期のアルデウスは強い」

 

 私が、新弾で新しくアルデウスを作った際によく呟くセリフだ。

 今までは、そこに一切の根拠なく、ただ漠然とした”そうであってほしい”という願望を、適当に呟いていただけ。

 しかし、今期の私には2つの明確な根拠と自信があった。 

 

 

 

 

◼ソーディアスアーサーrevivalの登場◼

 新弾にて、覇王編revivalの一環として収録されたソーディアスアーサーrevival。私はこのカードに無限の可能性を感じていた。

 地下帝国で軽減、断罪剣と合体出来る12というコスト、強力なバースト効果、扱いやすい発動条件、条件は厳しいがライフバーンも行えるアタック時、まるで断罪アルデウスの為に刷られたカードであった。

 宗教上の理由でアレックスを採用出来なかった私にとって、デスタウロスと合わせて2種6枚のバーストを採用できるのも、非常に大きなメリットであった。

 

 しかし、ただアレックスの穴埋めをしただけでは、他のデッキより劣っていることに変わりはない。

 確定で1ターン守ることが出来るアレックスを採用しない理由はなく、今期もよくわからない縛りで自ら敗北者になるかに思われた。

 

 ――だが、環境は私に味方をした。

 

 

 

 

◼皇獣の台頭◼

 系統”皇獣”を操る創界神ゼウスとその化神登場したのは、前弾の神煌臨編3章だ。

 そこに書いてあるテキストは驚愕の2文字。

 「状況に合わせて使いやすい2通りのシンボル参照除去神技」「メインステップ無の追加ターンの取得神技」「神煌臨でコアブしながら大型を踏み倒し」「連パン&バーンダメージ」いかれとるやんけ。

 なんか知らないけど序盤からゴッドシーカーと創界神でリソース稼ぐし、なんか知らないけど土地馬鹿みたいに貼るし、なんか知らないけどzレオンにzブレイヴ付けてすぐ走るし、なんか知らないけどヤシウムレーディアで無限リソースだし、皆さんご存知の通りリュキオースは非常識だし、なんか知らないけどすぐ追加ターン得てくる。 

 当然、こんな馬鹿げたデッキが弱いわけもなく、環境を席捲。大会における使用率が半数を超えることも決して珍しくない。

 

 

 

 しかし断罪アルデウスは、このデッキに対しては強く出ることができた。

 

 皇獣の強さの一因であるゼウスの追加ターン。その強さは、ひとえにバースト枠にて非常に高い採用率を誇るアレックスでは、止めることができないことに起因する。

 盤面にいる皇獣を処理しなければ、次のターンも殴られることが確定してしまい、zレオンであればそのまま連パンでゲームエンドだ。

 そこで有効なのが、除去系の効果を持ったバーストである。ゼウスの追加ターンではメインステップがない為、一度除去してしまえば追加でアタックされることもない。勿論、序盤からのレオン連パンにも対応できる。

 そして、今期の断罪アルデウスには、デスタウロスとアーサーの2種6枚の除去バーストが搭載されている。現状の皇獣にバースト対策をしている構築も少なく、耐性付与をする手段も多くはないので、開けば大抵ターンが返ってくる。

 さらに、そのデスタウロスとアーサーは共にコストが9↑、つまりは断罪剣が合体可能あり、盤面更地からのカウンターも容易に行うことができる。

 アレックス不採用構築が、まさかの形で皇獣に強く出られる要因となっていたのである。

 

 

 

 

    確かにアーサーの追加で受けも以前より厚くなり、皇獣環境においてこのデッキは多少なりとも優位な立ち位置にいるのかもしれない。

 しかし、そうは言ってもアルデウス。くそ雑魚モブ蛇敗北者。

 実際に大型大会で勝てるわけがないだろこのエアプ野郎‼️

 

  

 

 

 

 

 入賞してしまった。  

 やるじゃん、ぼく。大手じゃん、すご。

 

 

 そこでふと、脳裏にある考えがよぎる。

 

 

「今期の断罪アルデウスなら、真面目な解説記事も需要があるのでは?ぼく大手だし」

 

 

 

 そんな勘違い(?)を加速させ、筆を執ろうとしたその矢先。

 

 

 

 

f:id:kukuri0423:20190223000626j:image

 

 

  制限発表がきた。来てしまった。断罪剣が逝ってしまった。

 どうしてこのタイミングなんだ...いや、俺がもっと記事を早く上げていれば...。

 Twitterでもさんざん「断罪アルデウス逝った」「断罪アルデウス死んだやん」と。やかましいんじゃい!

 でも、ここでハッキリさせておきます。

 

 

 断罪アルデウスは死んでません。

 

 

 そもそも、今期の断罪アルデウスの主役は紫魔神とブラストモードです。今更断罪剣取られたところで、痛くもかゆくもありません。

 実際、参加した非公認で、全試合通して断罪剣を使用した回数は1回です。それはそれで、構築に問題がありそうですけど。

 なんなら、幻魔神制限で除去バーストの通りが良くなってるし、皇獣ノータッチで有利対面は残るしで、アドしかありません。

 強いて辛かったことと云えば、土曜日に公開しようとしていたリペア前リストの紹介記事を、半分くらい消してやり直してるところぐらいですかね。今やってるんですけど。

 まあ、リペアつっても1枚しか変わらないので、そこまで変化はありませんけどね。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

デッキレシピ

 

f:id:kukuri0423:20190223000646j:image

 

《白蛇帝アルデウス・ヴァイパー》×3

《騎士の覇王ソーディアス・アーサー》×3

《ベルゼブモン ブラストモード》×3

《大甲帝デスタウロス》×3

《庚の水晶龍アメジスト・ドラゴン・ソニック》×3

《魔界七将ベリオット》×3

紫煙獅子》×1

《夜月の歌姫リリナ》×3

《紫魔神》×3

《断罪ノ滅刃ジャッジメント・ドラゴン・ソード》×1

《幻魔神》×1

《偽りの地下帝国》×3

《№32 アイランドルート》×3

《旅団の摩天楼》×3

《白晶防壁》×2

《グリードサンダー》×1

《獄土の四魔卿マグナマイザー》×1 

 

 

 

 

 

デッキコンセプト

 紫魔神をつけて殴る。 

 駄目なら断罪剣で詰める。

 

◼ちと詳しく◼

 コントロール能力には長けた紫だが、1枚でゲームエンドまで持っていける程のパワーカードは少ない。そのため、呪鬼や妖蛇ではLOを勝ち筋としていることが多い。

 それはアルデウスも同じであり、地下帝国と合わせた時のコントール性能は非常に高いが、ゲームエンドに持っていけるかというとそうではない。かと言って呪鬼や妖蛇と違い、受けもそこまで厚くないためLOを勝ち筋とすることが難しい。

 そこで断罪剣を使用し、2ターン使って負荷をかけ、ゲームエンドを目指す。

 

 これが、今までの断罪アルデウスの考えだった。しかし、現実はそう甘くない。

 1回の追加ターンでは、耐性も無いうえに創界神で拡張された防御機構を持つ現代のデッキに対して、有効的な詰め手段とはなりえなかったのだ。

 そこで、コンセプトを大きく変更。断罪剣をサブウェポンとし、メインウェポンを付けるだけでゼウスの神技破壊範囲から外れる紫魔神に。

 ベルゼブモンブラストモードの追加もあり、紫魔神を絡めた攻撃は非常に攻撃性の高いものとなった。また、序盤からガンガン紫魔神で殴る為、断罪剣を使った際の負荷も 高まりwinwin。

 

 

 

 

 

各カード解説

 

《白蛇帝アルデウス・ヴァイパー》

 地下帝国と絡めることで、安定して毎ターン盤面除去を行える、いわずと知れた私の相方。

 役割はあるので抜くな。

 あと、地下帝国はダイテイオウの家じゃない。勝手に使うな、不法侵入で訴えるぞ。

 

 

《騎士の覇王ソーディアス・アーサー》

 マジで最強。

 3コアトラッシュで次ターンの要求値を高められるうえに、ブラストモードとチェンジできる。

 神技に反応できるのも偉くて、相手ターンだとアテナ神技に反応して発動、マデリーン処りながらアテナイアーを上から食える。

 自ターンだと、こちらのアタックに対して防御に使ってきた神技に反応して発動、そのままアタックしてブラストモードとチェンジで4点ン!なんて荒業も。

 一応、地下帝国からも出せるぞ。私はいまだに出したことありませんが。

 

 

《ベルゼブモン ブラストモード》

 最強の初見殺しカード。

 攻防、どちらに使用しても強く、腐りにくいのが特徴。

 攻撃においては「突然リザーブのコアがなくなってスピリットが回復する」訳の分からないことができる。紫魔神が付いていれば、もうリーサル。

 防御においても、走ってきたzレオンを消滅できるなど、役割は多い。

 このカードにおける最大の強みは知られていないことであり、ケアがされにくいところにある。そのため、適当なスピリットに紫魔神を付けて、適当にリザーブのコア使ってチェンジするだけで勝てたりする。

 

 

 《大甲帝デスタウロス》

  前期からの除去バースト枠。ようやくアーサーと合わせて6枚体制に。

 断罪剣を減らした分、役割が減ったかと思えばそうではなく、単純に「除去しつつコアを増やせる」ことが、次の動きに繋がるので十分強い。

 「シュレーディンガーのアレックス」のおかげで殴ってきてくれる対面が多い分、バレていると非常に脆い側面を持つ。

 また、バースト効果はライフ3以下じゃなくても使えるので、場合によっては使用できる事を頭の片隅に置いておくといいかもしれない。

 

 

 《庚の水晶龍アメジスト・ドラゴン・ソニック

 ”強い”紫魔神を踏み倒しながら2ドローできるんだから,弱いはずがない。

  紫魔神出して雑に殴ってブラストモードとチェンジで勝ち!

 

 

《魔界七将ベリオット》

 テキスト確認される率、堂々のナンバーワン。

 あまりにも聞かれるので、一応テキスト載せておきます。

6(3)/紫/冥主・魔神
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <3>Lv3 11000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から6枚オープンできる。
その中のカード名:「魔界七将ベリオット」以外のカード名に「魔界七将」を含むスピリットカードを、1コストずつ支払って好きなだけ召喚する。
残ったカード1枚を手札に加え、それ以外は好きな順番でデッキの下に戻す。
Lv3『このスピリットのアタック時』
バトル終了時、カード名の異なる、カード名に「魔界七将」を含む自分のスピリットが7体いるとき、相手のライフのコア7個をボイドに置く。

  要するに「6枚オープンして1枚好きなカードを回収」できる効果。

 マグナマイザーや白晶まで回収できる唯一無二の効果を持ちつつ、紫魔神とも合体できるところが非常に強力。断罪剣が制限入りになっても気にならない理由のひとつである。

 なんなら、断罪剣を持ってきやすいべリオットがいるおかげで、制限後に最も断罪剣を扱いやすいデッキに断罪アルデウスがなるかもしれない。いや、ないな。

 

 

紫煙獅子》

 0コストで紫魔神に合体できるうえ、効果召喚を大きく妨害する効果を持つスピリット。

 最強だけど、制限だから1枚しか積めません。返して。

 

 

《夜月の歌姫リリナ》

 3コストとは思えないほどのカードパワーを持った詩姫。

 「フル軽減1コスト」「cipデッキ下から1枚ドロー」「場から離れたら手札に戻る」「紫になる」すごすぎる...

 一度出せば無限リソースとして活躍するうえに、紫になるので軽減もできる。

 しかし、リリナ最大の魅力はベリオットとの噛み合い。ベリオットの効果で積み込んだデッキボトムから、自分の望んだカードをドローすることができる。

 特に「ベリオット召喚、6枚めくってリリナを回収→回収したリリナを召喚、先ほど積み込んだデッキボトムからドロー」の動きが非常に強力であり、結果として無限リソースと任意のカード1枚を得ていることになる。

 場から離れるたびに積み込んだ山からカードを持ってこられる為、対面も容易に破壊出来ず、軽減として残りやすい点においても非常に強力である。

 

あとイラストが可愛い。

 

 

《紫魔神》

 最強です。

 置いておくだけでも軽減になり、合体するだけでゼウス神技の破壊範囲から外れられる。

 マグネティックフレイムだけは勘弁。 

 

 

《断罪ノ滅刃ジャッジメント・ドラゴン・ソード》

 バイト行ってたら制限に入ってた。 

 デスタウロス・アーサーのカウンター性能を更に高める為に、一応入っているものの無くても普通に勝ててしまう。

 しかし、要らないとは言っても、あるのとないのとでは全然違うので1枚は確定。

 

 

《幻魔神》

 断罪剣のリペア枠。このカードもバイト行ってる間に制限逝ってた。

 詰め手段の多様化を狙っての採用。耐性のないexターンか、耐性有りの1ターン、個人的には同じくらい質の高い要求が行えてると思うんですよね。

 ベリオットでもサーチ出来て、ソニックで踏み倒せるのでシナジーもバッチシ。

 

 

《偽りの地下帝国》

 なかったらお話になりません。

 

 

《№32 アイランドルート》《旅団の摩天楼》

 選択肢がない、ここも確定枠。

 

 

 《白晶防壁》

 打てば実質exターンの防御札。

 耐性持ちが殴ってきても対処できるように、必要最低限の2枚は欲しいということで採用。

 ベリオットで回収出来るので、手札への入りは悪くない。

 

 

《グリードサンダー》

 このデッキの自由枠。

 個人的な採用理由としては

  1. 刺さらない対面が少ない
  2. マグネティックフレイムを叩き落したい
  3. ベリオットで捲れて見えてると、以降のバーストを警戒させることが期待できる
  4. ピン差しグリサンかっこよくね?

 以上です。

 

 

 《獄土の四魔卿マグナマイザー》

  最強。

 

 

 

 

 

各対面立ち回り

 

◼皇獣◼

 基本的には有利対面。

 採用されているバーストが全て刺さるので、気にせず紫魔神でガシガシ殴っていきましょう。

 幻魔神ゼウスexターンとかされると泡吹いて死にます。

 

 

◼滅龍◼

 松田のせいでアーサーが刺さりにくい対面ではあるが、耐性持ちが少ないので、比較的楽な対面。

 しかし、先に断罪剣で走られて負けることも多い。

 

 

◼白◼

 全部ダメです。機獣がダメとか機人が強いとか、そんな次元じゃありません。ダメなものはダメなんです。

 アレックス不採用の除去バースト6投構築故に、耐性持ちでただ突貫されるだけでも受けきれません。

 皇獣討伐に全力なので、ここは割り切っていきましょう。

 

 

◼想獣◼

 アーサーでなんとかしよう。

 使ったアーサーは、ブラストモードで使い回し出来るのを、覚えておくと役に立つかもしれない。

 

 

◼爪鳥◼

 アーサーでなんとかしよう。

 

 

◼呪鬼◼

 ヘラに4つ乗ったらゲーム終了です。

 乗る前に紫魔神ブラストモードで、さっさと詰めにいきましょう。

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

 結局のところ、ここに書いてあること全ては対戦相手にデッキ内容がバレていないことが前提。

 デッキ内容がバレている対面では、「シュレディンガーのアレックス」も「突然のブラストモード」も全く意味がありません。

 アーサー・デスタウロス・ブラストモード、いずれのカードも全てプレイでケアできる範囲のカードでしかありません。

 

 しかし逆を言うならば、知られてさえいなければ、白と紫対面以外なら地雷デッキの中で、今期最強クラスであるということ。

 こんな感じで、自己顕示欲に負けてリスト公開とかしなければ、もっと強かったかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おわり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

しょーもなすぎて草

 皆さんは「ラッセルの幸福論」を読んだことがあるだろうか。

「三大幸福論」の1つであり、イギリスの哲学者バートランドラッセルが著者である幸福論。

 

その中の一節

'退屈'は,本質的には,事件を望む気持ちのくじかれた状態をいい,事件は必ずしも愉快なものでなくてもよく,'倦怠の犠牲者'にとっては,今日と昨日を区別してくれるような事件であればよい。退屈の反対は,ひと言で言えば,快楽ではなく興奮である。

 

 ここのフレーズは、オタクならば知っているのではないだろうか。

 アニメ「PSYCHO-PATH」に登場するキャラクター、槙島聖護が「ラッセルの幸福論」から引用した一節だ。

 

 

 

「人は"退屈"を恐れ、幸福であれ不幸であれ"興奮"を求めている。」

 

 

 そう、私も同じように。

 

 

 

 

 

_________________________________________________

 

 

 

 

 

 

 

 2019年1月26日、バトルスピリッツ神煌臨編第4章『神の帰還』の発売により大きく強化された過去テーマが存在する。

 

 それが今回の主役でもある光導スピリットである。

 初登場は星座編、その後も再録にスペシャルデッキセット、裏12宮ブレイヴ・12宮アルティメットとしてのリメイク、当然ながら全てリバイバルもされている。

どっかの白蛇帝とはえらい違いだな。

 

 そして新弾に収録されているのは、12宮スピリットが転生した存在「天生12宮」である。

 今までの光導スピリットと違い、低コストかつ全ての色のシンボルで軽減することが出来る。

 

 その中の1枚に天星12宮光星姫ヴァージニアというカードがある。

f:id:kukuri0423:20190131154500p:image

 

 ゴッドシーカー互換なのに上にも下にも戻せる。

上にも戻せる?

 

 

 

???「もっと、興奮したくはないか?少年」

 

お、お前は...‼️

 

 

f:id:kukuri0423:20190131160211j:image

 

 

魔道双神 ジェミナイズ!!

 

 

 

俺は...興奮したい...

 

俺の本能が訴えかけてくるんだ!

 

 

 

「もっと興奮をよこせ」

 

 

 

うおおおおおおおおおおおお!!!!!!

 

 俺の全てを捧げる!苦痛でもいい!俺を興奮させてくれ!ジェミナイズ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デッキリスト

 

f:id:kukuri0423:20190131160730j:image

 

◼デッキコンセプト◼

 ジェミナイズを起点に、大型スピリットをバンバン踏み倒していく興奮デッキ。

 デッキパワーを大幅に落とすことで、ダイテイオウとは比較にならない†興奮†を獲得した。

 

◼回し方◼

  1. 興奮します
  2. 興奮します
  3. 興奮します
  4. 興奮します
  5. 興奮します

 

 興奮した時点で、試合に負けても勝負に勝っている。

 つまり負けることはない。

 

◼各カード解説◼

 

・《魔道双神 ジェミナイズ》

 このデッキにおけるキーカードの1つ。

 今まで高コストの光導しかおらず、単色で組むことを余儀なくされ、十分にその捲り効果を発揮することが出来なかった。

 しかし、今回の「天生12宮」の登場により(私の中での)評価は一変。コストが低く、軽減が全色になる天生12宮を使うことで、より強いスピリットを色に関係なく採用出来るようになった。

 特に、ヴァージニアとの相性は完璧で、次のジェミナイズの弾を用意しつつ、3枚の中から1枚選んで踏み倒せるラクルとミステリーの扉もビックリのコンボを行うことが出来る。

当然、デッキの核になる為3投。

 

 

・《天生12宮光星姫 ヴァージニア》

 転生12宮の内の1枚。

 序盤はゴッドシーカー、中終盤はジェミナイズの優秀な弾になる、このデッキのキーカードその2。

 また、ネクサス耐性付与も非常に強力で、後述する詰めプランにも使用される。

 

・《天生12宮 水星機アクエリーズナー》

 天生12宮の内の1枚。

 召喚時にボトムバウンス除去、Lv.2からは光導に重装甲:赤紫白を与えられる。

 この光導に対しての耐性ばら撒きが非常に強力で、ジェミナイズの生存確率を非常に高めてくれる。

 また、ヴァージニアのような他の天生12宮の耐性と合わせることで、装甲の弱点である無色化にも対応出来る。

 序盤から終盤にかけて腐ることがなく、詰めプランの必須パーツということもあり3投。

 

・《天生12宮 樹星獣セフィロ・シープ》

 天生12宮の内の1枚。

 召喚時にダンデラビットの光導版ともいえるコアブーストを行え、常時効果で光導にコア除去耐性を与えられる。

 その最大の利点は勿論召喚時効果にある。

 序盤に2コア増やせるのは非常に大きく、ジェミナイズの着地ターンをかなり早めることが出来る。

 また、終盤に置いてもジェミナイズがいる状態で召喚した際には、召喚コストと召喚時効果のコアブーストで±0で場に出せるため、タダで捲りを行うことが出来る。

 序盤から後半に掛けても、腐る場面が一切ないため3投。

 

・《天生12宮 魔星人シュタイン・ゴイル》

 天生12宮の内の1枚。

 召喚時に1枚捲り光導なら回収。

 ジェミナイズが出ている時に出すと非常に強く、フル軽減1コストで次の光導の弾を用意しつつ捲ることが出来る。

 序盤から手札を減らさず盤面展開でき、終盤もジェミナイズの弾として非常に優秀な為、3投。

 

・《天生12宮 鋼星騎スコルリッター》

 天生12宮の内の1枚。

 アレックスの代わりに入れてますが、光導のサポートを受けられる為、ヴァージニアやシュタインゴイルで回収出来るのは、アレックスにない強みである。

 アタック時効果も強力で、たまにビートプランで使う。

 

・《白蛇帝アルデウス・ヴァイパー》

 このデッキで踏み倒したいカードその1。

 強力な召喚時効果は、バトルスピリッツにおけるヴィルヘルムと言っても過言ではないでしょう。誰がなんと言おうとヴィルヘルムなんだ。

 ちなみにこのデッキには地下帝国を採用していませんが、踏み倒せば0コストなので問題ない。

 また、地下帝国を採用せず踏み倒しギミックを併用することで、3枠を無駄にすることなくデッキを構築出来る。

 

 

・《光導龍騎ゾディアックアポロクリムゾン》

 このデッキで踏み倒したいカードその2。

 地下帝国でも軽減できず、たとえ召喚しても召喚時の使えない雑魚キャラだったが、今は違う。

 天生12宮の強力な耐性付与、ジェミナイズによる踏み倒しの容易化。

 序盤から踏み倒してこのカードを召喚し、ほぼ完全耐性に近い光導が大量に盤面に出てくるのは、それだけで驚異になるだろう。

 後述するリブラ+天生12宮を揃える為にも使うので3投。

 

・《断罪の滅龍ジャッジメント・ドラゴニス》

 バトスピプレイヤーに

「このゲームで、1番踏み倒して興奮するカードと言えば?」

と、質問すれば必ずと言っていいほどこのスピリットの名前が挙がるだろう、バトスピ屈指の興奮カード。

 序盤から追加ターンを貰った時の興奮度は計り知れない。

 

・《天秤造神リブラ・ゴレム》

 このデッキで踏み倒したいカードその4。

 このデッキのメインフィニッシャーである。

 今まで、創界神やバースト、フラッシュによる除去によって、連パンでデッキを削りきることは難しかったが、天生12宮による圧倒的な耐性付与によって、その詰め性能を高めることが出来る。

 創界神ワンショットが生み出した非人道的コンボ、シャイニングソードリブラ+天生12宮の耐性付与まで決まってしまえば、対戦相手は泡を吹いて倒れるだろう。

 

・《輝きの聖剣シャイニング・ソード》

 リブラゴレムとのコンボだけを狙っての採用。

 地味にジェミナイズで踏み倒すことも出来る為、リブラゴレムと2枚揃えるのもそこまで苦ではない。

 

・《エイプウィップ》

とりあえず

玩具に入れとけ

エイプウィップ

 

・《スピリットサンタ》

 バトルスピリッツで、唯一単体で無条件に踏み倒しができるカード。

 基本はジェミナイズの5枚目としての採用だが、天生12宮のおかげで0コストで召喚でき、コスパが良い。

 ただし、序盤で適当に使うと対面の捲りが強くて生ゴミにされるので、興奮のし過ぎには注意が必要である。

 

・《運命のルーレット》

 ライフ減少時に1枚手札を増やし、自分のターン終了時にデッキトップ3枚を並び替えられるネクサス。

 これにより、ヴァージニアがなくともある程度デッキトップを操作することが可能であり、ジェミナイズの為の黄シンボル確保もできる。

 決して創界神ダンが高くて買うのを諦めて、その穴埋めという訳では無い。

 ジェミナイズと馬神弾を一緒に入れちゃうと、コアブリットの脱出装置が壊れて帰って来れなくなっちゃうだろ!いい加減にしろ!

 

・《白晶防壁》

 運命のルーレットを馬神弾に変えて、ここもクローズドジェミニに変えたい(本音)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◼最後に◼

 

こんなクソデッキにわざわざ解説なんて要らなかっただろ...

 

 ここまで書いてきましたが、半ば後悔しております。

 そもそも、これを「アルデウスのデッキ」として認めて貰えるとは到底思わないんですけど。

 最初は光導アルデウスなんて言ってましたけど、途中からジェミナイズブラスターとかそれっぽい名前に言い換えてた辺りから、もうこのデッキはアルデウスじゃないのかも知れません。

 やっぱり地下帝国と一緒に採用してこそのアルデウス、と感じた今日この頃でした。

 

オチもないし、最後も「ラッセルの幸福論」から引用しますか!

 

過剰に興奮に満ちた生活は,心身を消耗させる生活であり,そこでは,快楽の必須の部分と考えられるようになったスリルを得るために,絶えずより強い刺激が必要となる。過度の興奮に慣れた人は,胡椒を病的にほしがる人に似ており,そのような人は,ついには,ほかの人なら誰でも窒息しそうなほど多量の胡椒でさえ味がわからなくなる。

 

 

 

 

ミラクルとミステリーの扉

大手TCGデュエル・マスターズには、多種多様な興奮カードが存在する。

その中でも一際人を魅了し、心を掴んで離さないのが捲り要素を含んだカードだ。

 

 

f:id:kukuri0423:20181209160220j:image

ミステリー・キューブホーガン・ブラスターはその筆頭である。

1枚捲ってタダで使用出来る、弱いわけがない。

当然、現在はデッキに1枚しか採用することが出来ない。

 

デュエマにはさらに捲る枚数が多いカードもある。

f:id:kukuri0423:20181209175641j:image

すごい。

4枚も捲れる、すごい。

しかし、デッキに1枚も入れることが出来ない。

 

 

ここでバトルスピリッツのカードを見てみよう。

f:id:kukuri0423:20181209182709j:image

 

興奮を求め流離う1人の紙オタク、山を作ることを決意する。

 

 

◼リスト

f:id:kukuri0423:20181209193543j:image

(プレマの主張激しすぎませんか...?)

 

スピリットの爪鳥にトラウマがある為u軸。

 

 

◼デッキコンセプト

捲ってすごいカード出して興奮

 

◼採用理由

 

f:id:kukuri0423:20181209182709j:image

名付けて興奮トリオ

3確

 

 

f:id:kukuri0423:20181209201154p:image

捲って1番すごい

3確

 

 

f:id:kukuri0423:20181209201300p:image

ゼウスヘラ〇ね

2寄りの3

 

 

f:id:kukuri0423:20181209201356p:image

捲って気持ちよくなれる受け札

3確

 

 

f:id:kukuri0423:20181209201519j:image

抜きたい

仕方なく3

 

 

f:id:kukuri0423:20181209201811j:image

相手の破棄効果すらを興奮要素に変えられるカード

巨岩石卍だけど3

 

 

f:id:kukuri0423:20181209202113j:image

リバイバルしろ

3

 

 

f:id:kukuri0423:20181209202221j:image

捲れた時に気持ちいい受け札

3確

 

f:id:kukuri0423:20181209202308j:image

連パン=興奮

興奮要素は3

 

 

リュービとホコ

パラレル買っちゃったから3

興奮の邪魔雑魚ゴミカス

 

マグナマイザー

3枚も捲れる

強いし興奮出来るけど制限なので1

 

 

◼最後に

 

鬼丸覇ヴィルヘルムベートーベンドラゴンネスト大王モアイワルド出せ無能クソカスバンダイいくら捲れても出せるカードが雑魚なんだよこんちくしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:kukuri0423:20181209210811p:image

まるで興奮のバーゲンセールだ!

一生ついて行きます!バンダイ先生!

 

 

最強の機人を求めて

ルーレットのせいで買わされたこのアテナイアーシークレット

f:id:kukuri0423:20181209212929j:image

 

機人を組んで記事のネタにしようにも他人の劣化でしかないので、もういっそアレにしてしまおうかと。

 

f:id:kukuri0423:20181209215212j:image

 

機人アルデウスで革命、起こしちゃいますか‼️

 

 

 

 

 

 

しかし機人とのシナジーを紫で作ることが出来るのか...?

 

f:id:kukuri0423:20181209213635j:image

天才(?)な私はすぐに閃いた。

「美麗鬼アラの召喚時で大量ドロー、白のコアブで大量展開、圧殺」

 

決まってしまった...

 

 

 

◼デッキレシピ

f:id:kukuri0423:20181209213931j:image

 

機人のアクセルを使いつつ手元を貯め、アラの召喚時効果で大量ドロー、マンモイージス・アルデウスでコアブし大量展開+神託。

 

なんて強そうなデッキなんだ...自分で言うのもなんだがやっぱりアルデウス大手なんじゃないか?

 

壁打ちで試してみよう。

 

f:id:kukuri0423:20181209214558j:image

あっ‼️ライサンダーだ‼️

興奮‼️興奮‼️使っちゃうぞ‼️

 

f:id:kukuri0423:20181209214903j:image

...まあそんな時もあるさ。

気を取り直して創界神貼って神託しよっ‼️

 

f:id:kukuri0423:20181209215112j:image

 

 

f:id:kukuri0423:20181209215509j:image